校外学習に行きました(4年)

 5月30日、 4年生は、校外学習で尾張西部浄水場、下水道科学館、八穂クリーンセンターに行きました。尾張西部浄水場では、川の水から水道水を作るしくみを見学しました。また、下水道科学館では、汚れた水をきれいにして川や海に流すしくみを学習しました。八穂クリーンセンターでは、パッカー車がごみをごみピットに入れる様子や、ごみを燃やすしくみを見学しました。また、DVD視聴を通して、ごみの処理の仕方たや処理したごみのゆくえについても勉強しました。子どもたちは、どの見学場所でも、興味をもって施設の人の話を聞くことができました。
IMG_0125 IMG_0177
DSCN5366 DSCN5356

カテゴリー: 学年のページ

校外学習に行きました(3年)

 5月30日、3年生が、社会科の「わたしたちのまちのようす」の学習で、鍋田埠頭・名古屋港ポートビル・南極観測船「ふじ」・海洋博物館を見学しました。鍋田埠頭では、コンテナの積み下ろしの様子などを実際に見ることができました。クレーンの大きさに、どの子もびっくり。地元の港のしくみや働きについて理解を深めることができました。
IMG_9050 IMG_9083
DSC_2950 DSC_2984

カテゴリー: 学年のページ

平成29年5月30日 6年竹組道徳研究授業

〈主題〉
本当の友情
〈教材名〉
いちばん高い値段の絵
〈内容項目〉
B-⑩ 信頼・友情
〈授業のねらい〉
 互いに信頼し、励まし合いながら友情を深めていこうとする気持ちを高める。
〈教材のあらすじ〉
 画家のミレーは、一生懸命に描いた絵がなかなか売れず、貧しい日々を送っていました。その上、展覧会に出品しても落選続きで、厳しい批評を浴びせられるので、自殺すら考えました。そんなとき、友人のルソーが「君の絵を買いたいという人がいるんだ」と言い、高い値段でミレーの絵を買い取って行きます。このことに勇気づけられ、ミレーは絵を描き続けることができました。ある日、ミレーは、自分と同じように貧しい暮らしをしているルソーが心配になり、ルソーの家を訪ねます。するとそこには、ミレーが売った絵が飾ってありました。
〈授業の様子等〉
 教師の「『たぶん言わないね』とルソーが言うのを聞き、自分がミレーだったら何と答えるでしょう」という問いかけに、子どもたちからは「なぜ、親友なのに言ってくれなかったのか」「自分より僕のことを大切にしてくれた。なんていい人なんだ」などの意見が出されました。その後の意見交流を通して、子どもたちは、本当の友情とは何なのかについて考えを深めることができました。
CIMG1238 CIMG1237

カテゴリー: 研修・研究関係