6年生学級活動 「伊勢湾台風について知ろう」

2025年 9月 12日(金)

 本日は、中部地域づくり協会の方をお招きし、出前授業を行いました。授業の前半は防災クイズに取り組みました。避難時に持って行ったほうがよいものやハザードマップの見方などについて、学ぶことができました。授業の後半では、児童が事前に考えてきた伊勢湾台風についての質問を、AI語り部の伊勢湾太郎さんに答えてもらいました。伊勢湾台風について説明してくれるだけでなく、質問によっては被害の様子の写真が出てくることもありました。この出前授業で学んだことを今後に生かしていきます。
IMG_2555 USER1115
USER1056 IMG_2579

カテゴリー: 学年のページ

5年 野外活動 1日目

2025年9月12日(金)
 愛知県美浜自然の家に野外活動へ行ってきました。
 野外活動1日目。屋内レクリエーションや野外炊飯、キャンドルのつどいを行いました。どの活動でも自分たちで時間を確認し、声を掛け合って行動しようとする姿が見られました。
 施設に帰った後は、夜食を食べ、お風呂に入ったり、みんなで眠ったりと、普段はできない特別な体験に大興奮でしたが、日中の活動でとても疲れたようで、就寝時間には熟睡する姿も見られました。
1 2
3 4

カテゴリー: 学年のページ

2年生 体育科 「ボール投げゲーム」

2025年 9月10日

 体育科で「ボール投げゲーム」をしました。中心に積み上げられた段ボールを、枠から多く外に出したチームが勝ちとなります。今回は、これまでのボールの投げ方を振り返り、より多く点をとるためには、どのようにチームで力を合わせるとよいかをグループごとに考えました。作戦が成功したグループからは、喜ぶ声が聞かれました。
IMG_2522 IMG_2517
IMG_2518 IMG_2523

カテゴリー: 学年のページ