2年生 生活科「もっと知りたいたんけんたい」

10月21日(火)
 1学期の町探検に続き、2学期では気になる地域のお店を訪問し学習しました。今年度は10箇所のお店に御協力いただき、児童は仕事を体験的に学習することができました。また、弥富の町のよさや働くお店の方の思いに気付きました。
 お店の人の話を一生懸命にメモし、学校に帰ってくると自分の体験を友達に伝えようとする意欲的な児童の姿が見られました。協力してくださったお店の方々、本当にありがとうございました。
RIMG1740 RIMG8358
RIMG1996 RIMG4213

カテゴリー: 未分類

2年生 校外学習「東山動植物園」

2025年10月17日(金)
 校外学習で東山動植物園に行ってきました。昨年来たばかりのコモドオオトカゲやシャバーニで有名なゴリラなど、さまざまな動物をクイズラリーをしながら回りました。おじさんの声で鳴くことで知られるフクロテナガザルは、1日に2回か3回しか鳴かないのですが、運よく鳴き声を聞くことができ、子どもたちは喜んでいました。
 午後は、事前に立てた計画に従って、グループで自由に動物園を回りました。腕時計で時間を気にしながら、ルールを守って行動することができました。
RIMG7604 RIMG1948
RIMG7651 RIMG4102

カテゴリー: 学年のページ

3年生理科 「こん虫のかんさつ」

2025年10月8日(水)

 昆虫などの動物が見つかると思う所について、自分たちが考えたところを探しに行きました。それぞれの児童がタブレットPCで記録をし、見つけたものをみんなで共有しながら、その場所をすみかにしている理由について、これから考えを深めていきます。
1 2
3 4

カテゴリー: 学年のページ