校長室から

7月17日
 7月に入った最初の週に、「いいとこ見つけ集会」を行いました。本校で恒例になっている集会で、学期ごとに開催しています。生活委員会の児童が、各学級で頑張っている人を、どの様な面で頑張っているかを紹介し、皆で称えあう集会です。紹介される児童は、各学級の先頭に皆の方を向いて立ち、生活委員会の児童が頑張りを説明し、それを皆で聞き、全校で拍手をします。
「落とし物を拾ってくれたり、仕事の手伝いを頑張ったり、元気に挨拶をしてくれたりと、明るくて優しい姿が、好かれています」
「まわりを見渡して、自分が給食当番でない時も、一緒に食器を片づけたりしてくれます。そのため、学級は温かく、優しい雰囲気で包まれています」
「2人は、遊びのリーダーです。また、そうじの後は、毎日ぞうきんを洗濯ばさみできちんととめています。毎日頑張っているかっこいい2人です」
「足をけがして速く歩けなかったときに、手をつないでゆっくり歩いてくれてうれしかったです。体育の時、ラインカーやコーンを頼まれなくても用意していました。砂遊びの時、砂がいっぱい入ったバケツを持ってくれました。そんな優しさを、みんなは、喜んでいます」
「みんなが楽しくなるような遊びを考えて、近くにいる友達を誘って遊ぶ姿がすてきだと思います」
「人に意地悪なことをせず、楽しいときは大きな声で笑い、まわりまで楽しくしてくれます」
 内閣府のホームページによると「自分自身に満足しているか」との問いに対して、満足している割合が、先進諸国が7~8割に対して、日本は4割ほどです。自己肯定感を高めることにより、自分に自信がもてるようになり、前向きに挑戦していけます。そのためには、「ほめること」が大切です。ほめられれば、気持ちが素直になり、他人に対しても優しくなれます。そして、人のためにもっと頑張ろうと思うようになり、積極的に他者や環境を受け入れ、良好な人間関係を築いていける傾向にあります。また、ほめられることによって、ほめられるような自分、成功する自分に出会うことにもなり、自尊心や自信が生まれ、自分で行動できるようになります。
 集会では、生活委員の児童が紹介する内容に、真剣に耳を傾け、温かい拍手を送る姿が見られ、とても良い空気が流れていました。子どもたちの姿を見ていて、我々も子どもたちの良いところを今まで同様に、たくさんほめ称えていこうと思いました。そして、子どもたち自身も、友だち同様、自分の良いところにもたくさん目が行く人に育っていってほしいと思いました。 
RIMG0373 RIMG0379

カテゴリー: 校長室から

校長室から

7月4日
 朝の登校指導から戻ってくる途中、市役所前の交差点のあたりまで来ると、大きなあいさつの声が聞こえてきます。「あいさつ運動」と書かれたたすきをかけた4年生から6年生の児童が、1年生から3年生の昇降口の前で元気よく行っているあいさつの声です。元気のよい声が校舎や体育館に響き、市役所を通り越えて、聞こえてきます。その声を聞きながら、市役所を通り過ぎ、学校の東門に近づくと、あいさつの声はますます大きくなります。あいさつの声を聞くたびに、大きなエネルギーをもらいます。そして、そんな声に誘われ、登校してくる児童も大きな声であいさつをしています。朝の心地よい時間です。
 朝の「さくらタイム」も進んできました。音声計算に加え、「計算力チェック」を行っています。今までの計算をさかのぼり、自分の苦手なところを見つけ出し、克服していきます。チェックシートで苦手なところが見つかったら、教室のアレンジャーから練習プリントを取り出し、重点的に計算練習をします。計算力の定着はもちろんですが、苦手なところに戻り、そこからもう一度やり直すといった学習は、今後とも大切にしていってほしいと思います。
 校舎の長寿命化工事も進んできました。校舎の足場の外に防水シートを設置し、外壁を高圧水洗浄しています。また、校舎内の東トイレの改修工事も始まりました。作業員の方々の熱心な姿にただただ感謝するばかりです。
RIMG0580 RIMG0565
RIMG0570 RIMG0590

カテゴリー: 校長室から

校長室から

6月20日
 長寿命化改良工事が始まっています。昨日からいよいよプール近くに、仮設事務所建設のために、仮囲いが始まりました。また、校舎周辺に足場の設置が始まりました。作業員の方々は、子どもたちの安全に配慮して、一生懸命作業をしてくださっています。また、工期は2月末までではありますが、内装・外装含め、改修箇所がとても多く、たいへんありがたく思うと同時に、作業員の方々に頭の下がる思いです。工事に伴い、音が出たり、運動場や教室の一部が規制されたりしますが、工事の裏に、弥富市当局、そして作業員の方々の温かい思いを感じることができ、実にありがたいことだなとしみじみと思います。
 洋の東西を問わず、環境は人を作ると言われます。環境が今まで以上に整い、子どもたちの心も整い、子どもたちは、きっと充実した学校生活を送っていくことができるだろうと、作業の様子を見ていて思いました。
RIMG0535 RIMG0537
RIMG0539 RIMG0540

カテゴリー: 校長室から