不審者対応訓練(教職員)

5月27日
 不審者対応訓練を行いました。蟹江警察署より講師2名をお招きし、「さすまたの使い方」、「不審者との距離の取り方」、「防御の仕方」などを教えていただきました。その後、不審者が侵入したと想定しての訓練(ロールプレイ)を行いました。
RIMG0063 RIMG0064
RIMG0066

カテゴリー: 桜小トピックス

教職員研修(救急救命講習)

5月20日
 本日授業後、教職員研修として、救急救命講習会を行いました。
 海部南部消防署の方を講師に招き、アナフィラキシーショックの症状の進行を緩和するエピペンの使い方と、心肺蘇生法及びAED(自動体外式除細動器)の使い方を、実技を通して学びました。
 多くの児童を預かる立場として、万が一の事態に対応できるよう、どの職員も真剣に実技に取り組みました。
 今後も教職員の力量向上を図るため、様々な研修を行っていく予定です。
20190520_163246 20190520_153658
20190520_160429 20190520_161024

カテゴリー: 桜小トピックス

「それじゃ、ダメじゃん」(6年 道徳)

4月22日
〈主 題〉 長所と短所
〈教材名〉「それじゃ、ダメじゃん」(生きる力)
〈内容項目〉A-(4)
〈授業のねらい〉短所を改め長所を伸ばしていこうとする心情を育てる。
〈授業の様子〉
  『それじゃ、ダメじゃん』という言葉には、昇太さんのどんな思いがこめられているのでしょう、という教師の問いに、「苦手なことから逃げずに、挑戦しよう」「だめでも、向き合えば見えてくるものがある」「短所を隠してはダメ」などの意見が出ました。その後、話し合いを通し、「短所に向き合い、直していくことが大切」「いろいろなことに挑戦すれば、自分に合うものが見つかる」「壁にぶつかっても進むことで、ゴールに近づく」「自分から変えていくことが大切」などの新たな考えが出てきました。
 
〈家庭で話し合ってほしいこと〉
 今までの生活経験、体験をふり返り、自己を見つめ「短所と長所」について話し合っていただきたいと思います。
CIMG2762 CIMG2765
CIMG2761 P4222522

カテゴリー: 学年のページ