平成29年7月11日 1年竹組道徳研究授業

〈主題〉
親切の力
〈教材名〉
ごろりん ごろん ころろろろ (香山美子作 ひさかたチャイルド)
〈内容項目〉
B-⑦ 親切
〈授業のねらい〉
 身近な人に温かい心で接し、親切にしようとする意欲を高める。
〈教材のあらすじ〉
 うさぎさんが、丸いテーブルを作りました。それを、みんなが来るところに運んでいく途中、ろばさん、きつねさん、くまさん、りすさんが、黙ってテーブルを運ぶお手伝いに加わってくれました。手伝いが増える毎に、テーブルを乗せた車が、ごろりん、ごろん、ころろろろと軽くなっていきます。
〈授業の様子〉
 教師の「『親切のもつ力』とはどんな力でしょう」という問いかけに、子どもたちは、「人を優しくする力」「がんばろうとする力」「心をあたたかくする力」などの意見が出されました。その後の意見交流を通して、子どもたちは、進んで親切にしようとする気持ちを高めることができました。
〈家族で話し合ってほしいこと〉
 人に親切にして気持ちよかったことや、人に親切にされて嬉しかったことなどを話題にし、親切にはどんな力があるのか、家族で話し合ってみてください。
RIMG0724 RIMG0749
RIMG0730 RIMG0759

カテゴリー: 研修・研究関係

「地域に働きかけるあいさつ運動」を始めました

 7月3日、今日から『地域に働きかけるあいさつ運動』を始めました。5・6年生が、市役所前のスクランブル交差点と前ヶ須交差点に立ち、地域の方々や地域で働く方々に「おはようございます」とあいさつをしました。通りかかる方々が「おはようございます」とあいさつを返してくださることも多く、交差点は温かい雰囲気に包まれました。
 この運動は、7月7日(金)まで行う予定です。
CIMG0269 CIMG0272
DSC02753 DSC02760

カテゴリー: 研修・研究関係

平成29年6月28日 5年竹組道徳授業

〈主題〉
自然ってすごいなあ
〈教材名〉
ハスの実(「あかるいこころ」5年 愛知県教育振興会)
〈内容項目〉
D-⑳ 感動、畏敬の念
〈授業のねらい〉
 生命の神秘にふれ、人間の理解を超えた自然の力を尊ぶ気持ちを高める。
〈教材のあらすじ〉
 1200年前の古いハスの実を手に入れた大賀博士。その貴重なハスの実を発芽させた後、枯らしてしまいました。その後、泥炭地を発掘し、1か月かかって3粒のハスの実を手にすることができました。それらを発芽させ、見事に開花させることができました。
〈授業の様子等〉
 教師の「化石のような実から生まれたハスの花を見て、大賀博士はどんなことに心を打たれたでしょう」という問いかけに、子どもたちからは「種子は生きていた」「寿命は続いていた」「強い生命力がある」などの意見が出されました。その後の意見交流を通し、自然の生命力の偉大さと大賀博士のハスの実にかける思いに気づくことができました。
〈家庭で話し合ってほしいこと〉
 人間の理解を超えた自然の美しさ、崇高なものに出会ったとき、美しいものを美しいと思う気持ちや感動を伝え合ってください。そして、その自然の中の人間の存在というものに思いを馳せていただきたいと思います。
IMG_3407[1] RIMG0533
RIMG0542 RIMG0532

カテゴリー: 学年のページ