2月18日
2月17日(月)の朝礼にて
「今朝も6年生のみなさんが真っ先に体育館に入場し、良い姿勢で静かに待っていてくれました。その後、5年生が続き、下の学年のみなさんが静かに入場し、落ち着いた空気の中で全校が集合することができました。6年生のみなさん、ありがとうございました。
卒業まであと23日、学年の修了まで25日と、残りの日々が少なくなってきました。6年生のみなさんはもちろんですが、他の学年のみなさんも、今のこの学級で、この仲間で生活するのは、大げさかもしれませんが、一生で最後です。中学校や次の学年で同じクラスになる人もいますが、今の学級の仲間で生活するのは、一生で最後です。今の学級の仲間を尊重し、大切にし、そして一日一日、一時間一時間を大切にして生活していってほしいと思います。人は、周りの人のおかげで成長します。『こんなことを言ったら人はやっぱり嫌だと思うだろうな』『そんな考え方もあるんだ、なるほど』『私もあの子のようにがんばろう』などと、おうちの方、友達や先生、地域の方のおかげで成長させてもらっています。先日、廊下を歩いていたら、朝の歌で、弓削田健介さんの『しあわせになあれ』の歌声が聞こえてきました。あの歌詞では、人は誰もが多くの人に『幸せになるんだよ』と祈りを込めた名前を付けてもらっている、大切にされている存在なんだよと書かれていましたよね。つまり、誰もが、大切な大切な存在で、しかも自分を成長させてくれる大切な人なのです。残り少ない日々を、周りの人を大切にし、周りの人に感謝する日々にしていってほしいと願っています。特に、6年生のみなさん、みなさんと顔を合わせる日が少なくなっていき、私自身も寂しい気持ちになっていきますが、残りの日々、一日一日を大切に過ごしていってください」
朝礼が始まる前にいつも児童会役員の子どもたちが体育館の会場準備をしてくれます。昨日も児童会役員の子どもたちが、素早く準備を整え、6年生が入場してくるまでの間、良い姿勢で待っていてくれました。この段階で、緊張とは違う、ピンと張りつめた穏やかな空気ができていました。このような空気を醸し出すことができる児童会役員の子どもたちにも頭が下がりました。
2月17日(月)の朝礼にて
「今朝も6年生のみなさんが真っ先に体育館に入場し、良い姿勢で静かに待っていてくれました。その後、5年生が続き、下の学年のみなさんが静かに入場し、落ち着いた空気の中で全校が集合することができました。6年生のみなさん、ありがとうございました。
卒業まであと23日、学年の修了まで25日と、残りの日々が少なくなってきました。6年生のみなさんはもちろんですが、他の学年のみなさんも、今のこの学級で、この仲間で生活するのは、大げさかもしれませんが、一生で最後です。中学校や次の学年で同じクラスになる人もいますが、今の学級の仲間で生活するのは、一生で最後です。今の学級の仲間を尊重し、大切にし、そして一日一日、一時間一時間を大切にして生活していってほしいと思います。人は、周りの人のおかげで成長します。『こんなことを言ったら人はやっぱり嫌だと思うだろうな』『そんな考え方もあるんだ、なるほど』『私もあの子のようにがんばろう』などと、おうちの方、友達や先生、地域の方のおかげで成長させてもらっています。先日、廊下を歩いていたら、朝の歌で、弓削田健介さんの『しあわせになあれ』の歌声が聞こえてきました。あの歌詞では、人は誰もが多くの人に『幸せになるんだよ』と祈りを込めた名前を付けてもらっている、大切にされている存在なんだよと書かれていましたよね。つまり、誰もが、大切な大切な存在で、しかも自分を成長させてくれる大切な人なのです。残り少ない日々を、周りの人を大切にし、周りの人に感謝する日々にしていってほしいと願っています。特に、6年生のみなさん、みなさんと顔を合わせる日が少なくなっていき、私自身も寂しい気持ちになっていきますが、残りの日々、一日一日を大切に過ごしていってください」
朝礼が始まる前にいつも児童会役員の子どもたちが体育館の会場準備をしてくれます。昨日も児童会役員の子どもたちが、素早く準備を整え、6年生が入場してくるまでの間、良い姿勢で待っていてくれました。この段階で、緊張とは違う、ピンと張りつめた穏やかな空気ができていました。このような空気を醸し出すことができる児童会役員の子どもたちにも頭が下がりました。