スイートポテトを作りました(1年)

 12月1日、1年生が、収穫したサツマイモを使ってスイートポテトを作りました。いもの皮をむいて潰します。次に、アイスクリームを入れてよく混ぜます。一口大に分け、ラップに包んで丸め、アルミカップにのせます。最後にオーブンで焼いてできあがり。どの班も、仲良く、協力して調理することができました。できあがったスイートポテトは、自分たちで食べるだけでなく、6年生にもプレゼントしました。
RIMG0506 RIMG0508
RIMG0509 RIMG0510

カテゴリー: 学年のページ

全ての学級で、道徳の授業を行いました

 11月29日、次年度の研究協議会に向け、来賓をお招きして指導を受けました。それに合わせ、5時間目に、全ての学級で道徳の授業を行いました。子どもたちは、資料を通して、互いの意見や考えを発表し合いました。その後、自分とは異なる考えの理由を問い合い、自己の生活や生き方を見なおすことができました。
RIMG0466 RIMG0490
RIMG0483 RIMG0495

カテゴリー: 研修・研究関係

平成28年11月18日 1年竹組道徳授業

〈主題名〉
見ていなくても
〈資料名〉
おつきさまが みて いる
〈内容項目〉
D-⑲
〈授業のめあて〉
美しいものを大切にしようとする心情を育てる。
〈資料のあらすじ〉
 主人公のしょういちが、妹を背負って帰る途中、1軒の家の木の枝からおいしそうな柿の実が下がっているのを見つけ、とろうとしました。「だれも見ていないからいいでしょう」と妹にきくと、妹は「みている。おにいちゃん」と言い月を指さしました。しょういちは、柿の実をとらずに帰ります。
〈授業の様子等〉
 しょういちが、月を見て柿をとるのをやめた気持ちについて考え、その後、自分ならどんな気持ちになるか考えました。「お月様に見られているから恥ずかしい」「柿をとったら、どろぼうになる」「かみさまに、みられている」などの意見が出されました。見ている人がいなくても、自分の中にある良心に気づき、よりよく生きようとする気持ちを高めることができました。
〈家族で話し合ってほしいこと〉
 自然体験、社会体験などの機会を通し、美しいものに触れたことを話題にしながら、心の中にある美しいものについて話し合ってほしいと思います。
CIMG1055 CIMG1054
CIMG1056 CIMG1059

カテゴリー: 研修・研究関係