 |
サイト内検索
|
|
第1回 学校保健委員会
2024年7月17日(水)
NPO法人ASTA様に来ていただき、「一人一人を大切にするために、私たちにできることは?」のテーマで、LGBTQ+や多様性についての出前授業をしていただきました。
教職員や保護者である私たちが「世の中にはいろいろな人がいてあたりまえなんだよ」という認識をもって子どもたちと関わっていくことの大切さについて学びました。今後の日々の生活に生かしていきたいと思います。
カテゴリー:
PTA活動
防災講座アンケート結果
PTA研修委員さんが6月8日(土)に行われた防災講座のアンケートを集約してくださいました。その一部を紹介します。
(感想)
・浸水リスク、避難について知ることや再確認ができた。
・認識の違いに気づいた。防災について考えるきっかけになった。
・家族で避難所や防災用品などの見直しや行動計画などの話し合いをしたい。
・その場でマイタイムラインを作成できたことがよかった。
また、講演会で今後取り上げてほしいテーマとして、防災、ネット・SNS、食育、からだやこころ、育児についてなどのご意見をいただきました。
アンケートのご回答・集約にご協力いただき、誠にありがとうございました。
カテゴリー:
PTA活動
令和6年度運動会片付け
2024年5月17日(金)
子どもたちの元気いっぱいの笑顔、保護者の皆様の惜しみない拍手や声援の中、運動会を盛大に終えることができました。運動会後の片付けでは、PTA会長の掛け声のもと、大勢の保護者様にご協力いただきました。昼休みには、すっかり元どおりになった運動場で子どもたちの元気に遊ぶ姿が見られました。ありがとうございました。
カテゴリー:
PTA活動
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。