2・3年生 朝の水やり

2021年5月14日(金)

 今日は、朝から日差しの強い一日でした。登校してすぐに、2年生はミニトマト、3年生はホウセンカ・ヒマワリ・綿花のお世話をしていました。大切に育てている苗の、これからの成長が楽しみですね。
RIMG1870 RIMG1872
RIMG1875 RIMG1882

カテゴリー: 学年のページ

2年生 体つくり運動

2021年5月13日(木)

 4つのチームでリレーを行いました。コーンやフラフープを使って、ジグザグコースやけんけんコースなど楽しく体を動かすことができました。
RIMG1849 RIMG1850
RIMG1853 RIMG1869

カテゴリー: 学年のページ

野菜の苗を植えました(2年生)

JAの方をお招きして、野菜の育て方について教えて頂きました。
一人一人の鉢植えにはミニトマトを、学年の畑にはナス・ピーマン・トウモロコシ・オクラを植えました。
丁寧に土を入れたあと、苗をポットから外して鉢に植え替えました。
「おいしいトマトができるかな。」「しっかり水やりしよう!」とやる気満々の子どもたち。
愛情を込めて育てていきます。収穫をお楽しみに!
RIMG1000 RIMG1009
RIMG9214 RIMG9243

カテゴリー: 学年のページ