 |
サイト内検索
|
|
3年JA見学・収穫体験
2024年11月1日(金)
トマトを出荷する工程や米の低温保存倉庫などを見学しました。また、トマトの選別作業や落花生の収穫体験をしました。クラスの仲間と協力して落花生をたくさん収穫することができました。
カテゴリー:
学年のページ
3年生 理科「太陽とかげ」
10月21日(月)
理科の授業で、太陽の向きと影の向きを午前、正午頃、午後の3回調べました。班ごとに分かれて、用紙に協力しながら記録する姿が見られました。自分達で調べた記録をもとに、影の向きが変わる理由を考えていきます。
カテゴリー:
学年のページ
3年生 校外学習
10月4日(金)
校外学習で三州足助屋敷へ出かけ、昔の建物や道具を見学しました。「はた織り」「紙すき」「竹とんぼ」「かざぐるま」の体験活動の中から一つ選んで取り組みました。かやぶき屋根や井戸、かまどなど、今とはずいぶん違う暮らしに子どもたちは興味深々でした。「昔の人の生活は、手作業がたくさんあり、大変だったということが分かった。」「他の体験活動もやってみたくなった。」などと話していました。
カテゴリー:
学年のページ
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。