弥富市の史跡を見学しました(3年)

 2月4日、3年生が、総合的な学習の時間で弥富市の史跡を見学しました。見学には、弥富ふるさとガイドボランティアの方々に付き添っていただき、説明を受けました。見学場所は、「伊勢湾台風殉難之塔」「おみよしの松」「立田輪中人造堰樋門」です。それぞれの場所で、ボランティアの方から史跡の名前の由来や史跡にまつわる歴史などについての話を聞きました。「伊勢湾台風殉難の塔」では、旧十四山村で被災されたボランティアの方の体験談を聞きました。台風被害の悲惨さや当時の苦労がよくわかり、どの子も真剣に話に聞き入っていました。
あいさつ 伊勢湾台風殉難の塔1
おみよし松 立田水門

カテゴリー: 学年のページ

弥富市歴史民俗資料館を見学しました(3年)

 1月30日、3年生が、社会科の「昔の道具と人々のくらし」の学習で弥富市歴史民俗資料館を見学しました。資料館では、担当の方から昔の灯りや調理器具、農作業の道具などについて丁寧に説明をしていただきました。実物を見ることにより昔の暮らしを実感することができました。3年生の児童の中には「昔のくらしは、今と比べてとても大変だった」という感想を述べている子がいました。
DSC05509 DSC05514
DSC05517 DSCN1733

カテゴリー: 学年のページ

冬の植物の様子を調べました(4年)

 1月17日、4年生は、理科の「寒くなると」の学習で冬の植物の様子を観察しました。ヘチマは枯れて茶色くなっていました。実の中には種ができていました。また、桜の木は全ての葉を落とし、幹と枝だけになっていました。しかし、よく見ると枝から小さな芽が出ています。植物が、それぞれの方法で寒い冬を越え、命を繋いでいることが理解できました。
RIMG1696 RIMG1697
RIMG1710 RIMG1711

カテゴリー: 学年のページ