4年生校外学習 輪中の郷・名古屋市科学館

 2025年10月31日(金)

 校外学習で、輪中の郷と名古屋市科学館に行きました。
 輪中の郷では、館長さんのお話や映像、資料館を見学することで、水害に対する人々の工夫についてたくさん学ぶことができました。
 名古屋市科学館では、プラネタリウムで秋の星空についての話を聞いたり、土星の環について映像を見たりして、天文や宇宙について詳しく知ることができました。
 今回学んだことを、今後の学習に生かしてほしいと思います。
RIMG2857 RIMG7916
RIMG7468 RIMG7921

カテゴリー: 学年のページ

4年生 社会科「自然災害から命を守る」

2025年9月19日(金)

 4年生の社会科「自然災害から命を守る」の学習では、台風・地震・大雨などの自然災害の中から各班で一つテーマを選び、調べ学習を行いました。自然災害が発生する原因や過去に起きた事例、対策についてウェブページで詳しく調べ、画用紙にまとめました。いつ起こるか分からない自然災害に対して、自分の命を守るために今できることは何かを改めて考える機会となりました。
RIMG6953 RIMG6964
RIMG6920 RIMG6922

カテゴリー: 学年のページ

通知表をお渡ししました

2025年7月18日(金)

 子どもたちは、1学期にがんばったことなど、温かい言葉がけとともに、担任の先生から通知表を受け取っていました。特に、1年生の児童にとっては初めての通知表。どの子も少し緊張している様子でした。
6 3
2 4

カテゴリー: 学年のページ