 |
サイト内検索
|
|
4年生算数 「直方体と立方体」
2022年2月16日(水)
工作用紙に自分でかいた展開図を使って、辺や頂点の重なりについて学習しました。調べたい辺や頂点について、実際に組み立てながら考えていました。
カテゴリー:
学年のページ
4年生 「木曽岬メガソーラー」出前授業
2022年1月25日(火)
愛知県地球温暖化防止活動推進センターから中尾さんをお招きして、出前授業をしていただきました。
風力発電・水力発電などいろいろな発電の仕方を学んだり、手回し発電機を使って、電球を点灯させたりしました。電球の数が多くなると、回転させる力がだんだん重くなることに気付き、発電することの大変さを体感することができました。電気は豊かな暮らしを支え、生活になくてはならないものであることを感じることができました。nenn
カテゴリー:
学年のページ
4年生 3年生との交流(ペア学年)
2021年12月20日(月)
国語科の「世界にほこる和紙」を学習し、日本の伝統工芸についてまとめたリーフレットを作成しました。完成したリーフレットを3年生にも見てもらおうと、みんなで渡しに行きました。まとめる時に気を付けたことを伝えながら手渡しました。
カテゴリー:
学年のページ
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。