とじこめた空気と水(4年生 理科)

2020年10月27日(火)
 4年生の理科では、空気と水の体積や、空気と水の押し返す力の変化と押す力の関係を学習しています。今日は、閉じ込めた空気が押されたときの体積と、押し返す力について考えました。

カテゴリー: 学年のページ

説明文「世界にほこる和紙」(4年生 国語)

2002年10月27日(火)
 4年生の国語では、説明文を読み、中心となる語や文を見つけて要約する学習をしていきます。今日は、「世界にほこる和紙」を読み、接続語に気をつけ、文章の構成について考えました。
RIMG4996 RIMG4997

カテゴリー: 学年のページ

福祉実践教室 2日目(4年生 総合的な学習)

2020年10月15日(木)
 「いきいき福祉体験」の学習の一環として、「人生に対して前向きに考え、できる活動に取り組んでいくことができる」ことを目指し、今年度2回目の福祉実践教室を行いました。弥富市社会福祉協議会を通じ、講師の方を招き、「ガイドヘルプ」「点字」「手話」について教えていただき、その後、体験しました。

【子どもたちの感想から一部抜粋】
《ガイドヘルプ》
・視界が真っ暗なので、自分がどこにいるのか全然わかりませんでした。出歩くときや生活するとき、とても大変だと思いました。サポートする人は、「○○しますよ」など声をかけると、目の見えない人は安心できると分かりました。
・階段を降りるときの怖い気持ちがわかりました。
・目の見えない方の体験は、少し怖かったです。声をかけてもらえると、少し安心できました。
・誰かが少し手助けをしたら、目の見えない人は、何でもできることが分かりました。

《点字》
・点を利用して、文字が作れることにとても驚きました。
・縦3点、横2点の6つの点で、1文字を表現することがわかりました。

《手話》
・手話には伝え方がたくさんあったので、耳の聞こえない人たちとたくさんしゃべりたいです。
・いろんな方法があって驚きました。特にびっくりしたのは、空書き(そらがき)です。空中の何もないところに書くなんて、思いもしませんでした。
・手話で伝えられることと、伝えられないことがあることをしっかり教えてもらいました。忘れないようにしたいです。

《その他》
・ガイドヘルプという言葉を初めて聞きました。
・しょう害のあるかたは、日常内で困ることが多いことがわかりました。
・困っている人がいたら、助けようと思いました。

カテゴリー: 学年のページ