4年生 校外学習

 2024年11月8日(金)
 校外学習で「名古屋市科学館」と「輪中の郷」へ行きました。
 名古屋市科学館では、科学についての様々な体験をしたり、プラネタリウムで星座や天体について学んだりしました。班毎に公共の場での決まりや時間を守りながら楽しんで学習することができました。
 輪中の郷では、伊勢湾台風の被害の様子や、輪中に住む人々の暮らしについて講話を聞きました。実際に昔使われていた道具等の展示物を見学し、輪中に住む人々の生活の工夫や知恵を実感しました。
IMG_9872 IMG_9874
RIMG7217 RIMG9021

カテゴリー: 学年のページ

4年生 校外学習に向けて

 2024年10月24日(木)
 国語科「クラスみんなで決めるには」の授業で、11月の校外学習に向けて活動班を決めるための話し合いを行いました。クラスで話し合いの役割を決めて、どうすれば自分たちが納得して気持ちよく班を決めることができるのか、意見を出し合いました。児童がそれぞれ真剣に考え、納得できるまで話し合うことができました。
RIMG7066 RIMG7072
RIMG7083 RIMG7079

カテゴリー: 学年のページ

9月身体測定 大きくなったよ

2024年9月12日(木)

 今日は、1、2、4年生の身体測定がありました。養護教諭の夏波先生からは「自分でできる けがの手当」について教えていただきました。打撲ややけど、切り傷をしたときにどのように処置をするべきかわかりやすく教えてもらいました。
 夏休み明けの身体測定。みんな大きくなっていました!
DSCF0072 DSCF0078

カテゴリー: 学年のページ