校外学習に行きました(4年)

 11月17日、4年生が、校外学習で、ガスエネルギー館と愛知県警察本部に行きました。ガスエネルギー館では、温暖化などの地球環境問題について学習しました。警察本部では、警察が、事件や交通事故等に対して、どのように対応しているかを具体的に教えていただきました。
DSCN5597 DSCN5608
DSCN5638 IMG_0611

カテゴリー: 学年のページ

福祉実践教室を行いました(4年)

 10月17日、4年生が福祉実践教室を行いました。開講式の後、「車椅子」「手話」「点字」の講座に分かれて学習しました。車椅子の講座では、体操マットでつくった段差をペアで乗り越える体験をしました。手話や点字も、講師の方に丁寧に指導をしていただき、基礎を理解することができました。
RIMG1390 RIMG1396
RIMG1397 RIMG1399

カテゴリー: 学年のページ

校外学習に行きました(4年)

 5月30日、 4年生は、校外学習で尾張西部浄水場、下水道科学館、八穂クリーンセンターに行きました。尾張西部浄水場では、川の水から水道水を作るしくみを見学しました。また、下水道科学館では、汚れた水をきれいにして川や海に流すしくみを学習しました。八穂クリーンセンターでは、パッカー車がごみをごみピットに入れる様子や、ごみを燃やすしくみを見学しました。また、DVD視聴を通して、ごみの処理の仕方たや処理したごみのゆくえについても勉強しました。子どもたちは、どの見学場所でも、興味をもって施設の人の話を聞くことができました。
IMG_0125 IMG_0177
DSCN5366 DSCN5356

カテゴリー: 学年のページ