2024年6月3日(月)
桜小学校の安全教育の一環として、東邦ガスの方に来ていただき、「エネルギーと防災」の出前授業をしていただきました。家庭のガスが災害時に、どのように安全に保たれているのかを学んだり、災害時の危険な場所や近づいてはいけない場所を教えていただいたりしました。
実際のガスメーターの模型や弥富市の危険な場所を学び、子どもたちも改めて災害に備える意識を高めました。
桜小学校の安全教育の一環として、東邦ガスの方に来ていただき、「エネルギーと防災」の出前授業をしていただきました。家庭のガスが災害時に、どのように安全に保たれているのかを学んだり、災害時の危険な場所や近づいてはいけない場所を教えていただいたりしました。
実際のガスメーターの模型や弥富市の危険な場所を学び、子どもたちも改めて災害に備える意識を高めました。



