 |
サイト内検索
|
|
9月身体測定 大きくなったよ
2024年9月12日(木)
今日は、1、2、4年生の身体測定がありました。養護教諭の夏波先生からは「自分でできる けがの手当」について教えていただきました。打撲ややけど、切り傷をしたときにどのように処置をするべきかわかりやすく教えてもらいました。
夏休み明けの身体測定。みんな大きくなっていました!
カテゴリー:
学年のページ
4年生 出前授業
2024年6月3日(月)
桜小学校の安全教育の一環として、東邦ガスの方に来ていただき、「エネルギーと防災」の出前授業をしていただきました。家庭のガスが災害時に、どのように安全に保たれているのかを学んだり、災害時の危険な場所や近づいてはいけない場所を教えていただいたりしました。
実際のガスメーターの模型や弥富市の危険な場所を学び、子どもたちも改めて災害に備える意識を高めました。
カテゴリー:
学年のページ
4年生 校外学習
2024年5月20日(月)
社会科「ごみのしょりと活用」の学習で、家庭から回収されたごみのゆくえを学ぶために、八穂クリーンセンターを見学しました。ごみの種類による処理方法の違いや、ごみを処理するための機械に驚いていました。施設を見学して、改めてごみを分別しようという思いをもちました。
カテゴリー:
学年のページ
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。