 |
サイト内検索
|
|
4年生 絵の具でゆめもよう
2024年4月30日
図工の「絵の具でゆめもよう」の学習で、スパッタリングやデカルコマニーなど様々な技法を使い、自分だけの模様を楽しみながら画用紙に描きました。
カテゴリー:
学年のページ
本に親しむ アニマシオン
1月下旬から2月上旬にかけて、3・4年生のそれぞれのクラスごとで「アニマシオン」を行い、本に親しみました。「アニマシオン」の目的は、子どもたちの知的好奇心を刺激し、勉強することの意義や自分の頭や足を使って考える楽しさを体感してもらうことです。
「アイラのおとまり」という本を一人一冊読み、本の中に描かれている物が入っているボストンバックから、一人ずつ物を取り出します。赤色のカツラが出てきたり、レコードが出てきたり。それぞれがどの登場人物のものなのか、予想していきました。「もう一回本を読んで確かめたくなった!」という声がたくさん聞こえました。子どもたちは絵本の魅力を知ることができ、本を大好きになったすてきな時間となりました。
カテゴリー:
学年のページ
4年生 校外学習
11月10日(金)校外学習で「名古屋市科学館」と「輪中の郷」へ行きました。
名古屋市科学館では、素材ごとの重さの違いを確かめたり、空気の力で大きなボールを浮かせたり、様々な体験をしながら科学について楽しんで学習することができました。
輪中の郷では、伊勢湾台風や、長島町の地形について講話を聞き、館内にある当時の実物や、ミニチュア模型などを見て、昔の人々の工夫について学習しました。
1日雨の中の校外学習でしたが、皆の表情は晴れやかで、思い出に残る校外学習になったのではと感じています。保護者の方々も持ち物の準備等、協力していただきありがとうございました。
カテゴリー:
学年のページ
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。