 |
サイト内検索
|
|
5年生 家庭科 「ガスコンロの安全な使いかた」
家庭科では、ガスコンロでお湯を沸かし、お茶を入れる実習を行いました。コロナ禍の中の実習なので、茶葉を使わず、お湯で実際に練習しました。実際に入れる人数の湯飲みに沸かしたお湯を入れ、温度を下げてから急須に入れ、湯飲みに注ぎました。「沸騰したお湯じゃだめなんだ」「家で茶葉を使ってやってみたい!」などと楽しそうに取り組む姿が見られました。
カテゴリー:
学年のページ
5年生算数 「式のよみ方」
2022年5月16日(月)
文字で表された長さを含む三角形や台形について、どのような考え方で面積を求めたかを図と式を結びつけて説明をしました。考えを発表する場面では、活発に意見交流が行われていました。
カテゴリー:
学年のページ
5年生 図画工作科「消してかく」
コンテでぬりつぶした画用紙を消しゴムで消し、自分の「木」をかきます。今日は、黒のコンテを使って画用紙を塗りつぶしました。真っ白だった画用紙は真っ黒に、手や腕も真っ黒になりました。次回は消しゴムで消して表現していきます。どんな木ができるのか楽しみです。
カテゴリー:
学年のページ
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。