実習生による研究授業(5松)

10月15日
 2時間目、5松にて国語「和語・漢語・外来語」の研究授業を行いました。「和語・漢語・外来語マスターになろう!」を目標に、新聞記事の言葉を和語・漢語・外来語に分類しました。
RIMG1564 RIMG1585
RIMG1568 RIMG1587

カテゴリー: 学年のページ

防犯少年団の活動

10月11日
 蟹江警察署より依頼を受け、防犯少年団員が「秋の安全なまちづくり県民運動」の特別警戒出発式に参加しました。出発式では、参加者の皆様へ激励の言葉を伝え、パトロールへの出発を見送りました。
RIMG1457 RIMG1463
RIMG1473 RIMG1480

カテゴリー: 学年のページ

視力検査(5年竹組)

10月11日
 10月の保健目標は、「目を大切にしよう!」です。 桜小学校では、5月と10月に視力検査を行っています。
 5年生の10月の視力検査では、養護教諭による検査前の保健指導で「いいところみつけ」「ふわふわ言葉とチクチク言葉」を行いました。5年竹組の子どもたちからは、20を超える「ふわふわ言葉」が出されました。
RIMG0934 RIMG0936
RIMG0940 RIMG0937

カテゴリー: 学年のページ