環境について学びました(5年)

 10月21日、5年生が、学校の人材バンクに登録された講師を招き、環境について学びました。講師の、具体物を用いた分かりやすい説明に、どの子もくい入るように聴き入っていました。自分たちが住んでいる地球という星が、かけがえのない存在であることを実感するとともに、その地球が、種の絶滅や温暖化などの環境破壊によって、危機に瀕していることを理解することができました。
RIMG0359 RIMG0363
RIMG0367 RIMG0364

カテゴリー: 学年のページ

音楽に合わせて練習しました(5・6年)

 9月6日、今日も運動場のコンディションが悪く、高学年は、体育館で組体操の練習をしました。今日は、5人技を中心に、音楽に合わせて組み立て方や技から技への移動のタイミングなどを覚えました。どの子も、真剣に練習に取り組むことができました。
RIMG0152 RIMG0151
RIMG0153 RIMG0154

カテゴリー: 学年のページ

ペア学年で「手つなぎ鬼」をしました(ペア学年交流)

 6月17日、2年生と5年生が、ペアで「手つなぎ鬼」をしました。はじめに、5年生の代表が、「手つなぎ鬼」のルールを説明しました。次に、5年生が2年生の手を引いてペアで鬼から逃げ回ります。5年生は2年生をかばい、2年生は5年生を信頼して思い切り楽しみました。
 どの子も汗びっしょり。でも、どの子の顔にも、輝くような笑みが浮かんでいました。
RIMG1900 RIMG1930
RIMG1917 RIMG1935

カテゴリー: 学年のページ