通知表をお渡ししました

2025年7月18日(金)

 子どもたちは、1学期にがんばったことなど、温かい言葉がけとともに、担任の先生から通知表を受け取っていました。特に、1年生の児童にとっては初めての通知表。どの子も少し緊張している様子でした。
6 3
2 4

カテゴリー: 学年のページ

6年生 着衣泳を行いました

2025年7月9日(水)

 赤十字から2名の講師をお迎えして、6年生は各クラスで着衣泳の授業を行いました。
 服や靴を身につけた状態で、水中を歩いたり、泳いだりしました。水着のみで泳ぐときと、水を含んだ着衣で泳ぐことの違いや難しさを経験することができました。
 また、着衣のままで水に浮く練習をしました。ペットボトルを浮き具にして、救助を待つ姿勢を保つことをしました。
 もし、水難事故に出会ったときにどうすればよいか、命を守る大切な授業となりました。
IMG_2318 DSCF0029
IMG_2308 IMG_2344

カテゴリー: 学年のページ

6年生 租税教室

 2025年 7月 3日(木)

 海部津島納税貯蓄組合連合会より講師の方をお招きして、税に関するお話を伺いました。税金がなくなると世の中はどうなるのかを動画で見た後に、国民の税金がどのように使われているのかを学びました。最後に、実際に見本を持って1億円の重さを体験しました。1億円が10㎏あることを知ると、子どもたちは声を上げて驚いていました。
100_1466 100_1486
RIMG7967 RIMG7956

カテゴリー: 学年のページ