親子ふれあい学級③(5・6年生)

2025年6月7日(土)
 
 5年生は、中部地域づくり協会の方々を講師としてお招きして、防災講座にて、「いのちとくらしを守る防災・減災」について学びました。地域防災について、親子で考え話し合いました。
 6年生は、田島典夫様を講師として迎え、体育館で救急救命講習を受けました。親子で、実際に胸骨圧迫などを行い、大変有意義な時間となりました。
1 2
1 4

カテゴリー: 学年のページ

6年生 プール清掃

2025年 5月 27日(火)

 今週6年生は、再来週のプール開きに向けて、学年でプール清掃を行いました。バケツでの水まき係とデッキブラシ係に分かれて、プールサイドの黒ずみを落としました。6年生の皆さんが一生懸命掃除してくれたおかげで、どんどんプールがきれいになっていきました!
IMG_2009 IMG_2010
IMG_2017 IMG_2013

カテゴリー: 学校行事

6年生 運動会に向けて

 2025年 4月 28日(月)

 本日6年生は、運動会の学年種目について話し合いました。実行委員会の児童が考えた「ボール運び」「大縄」「借り人競争」「網の潜り抜け」の四つの競技について、丁寧にルールの確認を行ったり、赤組と白組に分かれて種目決めを行ったりしました。これからも運動会に向けて、実行委員会を中心に準備を進めていきます。
2025年04月28日14時17分47秒 2025年04月28日14時17分55秒

カテゴリー: 学年のページ