修学旅行に向けて

 2024年9月12日
 学年集会をひらき、修学旅行でどのようなことに気をつけて活動するべきか、みんなで話し合いました。学年集会の前に、リーダー会を開き、全員が書いた作文を元に、どのようなルールが必要かを学年のリーダーで話し合いました。
 学年集会で「時間を守ること」「礼儀を大切にすること」「協力しあい団結すること」を特に大切にしていきたいとリーダーが提案し、話し合いが始まりました。学年で話し合うことで、「事前にしっかり学習すること」「メリハリをつけて行動すること」「一人だけ楽しむのではなく、みんなで楽しさを分かち合うこと」も大切であるという意見が出ました。
 今回、具体的にどういう場面で大切になるのか想像しながら話し合ったことで、修学旅行への期待が増したように思います。今日話し合ったことを大切にし、修学旅行に向けて頑張っていこうと約束しました。
IMG_0142 IMG_0145
IMG_0152 RIMG1386

カテゴリー: 学年のページ

9月3日(火)6年生学年集会

2024年9月3日(火)

 今日は、6年生が修学旅行に向けて学年集会を開いていました。
修学旅行の大まかな日程と6年担任の思いを伝え、児童とともによい修学旅行にしていこうという話をしました。
 明日4日(水)5時間目14時から音楽室で修学旅行説明会を行いますので6年生の保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
USER0219 USER0220

カテゴリー: 学年のページ

6年生 着衣泳

2024年7月11日(木)
 赤十字ボランティアの方をお迎えして6年生がクラスごとに着衣泳を行いました。長袖長ズボンでプールに入った子どもたち。最初にプールの中を歩いた時、水の抵抗を感じ、動きにくそうでした。その後、背浮きの姿勢で浮く練習をしましたが、体に力が入ったり、口に水が入ってしまったりと、うまく浮くことができませんでした。しかし、ペットボトルを胸の上やお腹の上に置くことで、上手に浮くことができるようになりました。
 夏休みに自分たちの命を守るための大切な授業となりました。今回学んだことを9月の朝礼で、他学年にも伝えていきたいと思います。
USER0164 USER0169
USER0173 USER0184

カテゴリー: 学年のページ