2年生 校外学習「名古屋港水族館」①

2023年9月22日(金)

 雨が心配された中、名古屋港水族館に行ってきました。
イルカショーやマイワシの大群に興奮したり、ジュゴンや赤ちゃん亀の姿に「かわいい!」と優しい気持ちになったりしました。初めてのグループ活動では、グループの友達と一緒にパネルを見たりルーレットを回す体験をしたりしました。集合時間に間に合うように、時計を見たり先生に時間を聞いたりして行動することができました。
RIMG0683 RIMG0663
RIMG0717 RIMG0721

カテゴリー: 学年のページ

3年生 国語「ちいちゃんのかげおくり」

2023年9月19日(火)

 国語の「ちいちゃんのかげおくり」では、いくつかのまとまりに分けた教材文を、一文ずつ丁寧に読み進めました。まず、ひとり読みをした後に、小見出しや学習シートにある、出征前のお父さんの「ふきだし」に入る言葉を考えました。「なぜ、お父さんがみんなをつれてお墓まいりに行ったのか」が中心の話題となり、みんなで考えを交流したり、深めたりすることができました。
1 2
3 4

カテゴリー: 学年のページ

3年生校外学習「三州足助屋敷」

9月15日(金)
 3年生は校外学習で香嵐渓の三州足助屋敷に行ってきました。昭和30年ごろの家のつくりや道具などを実際に見て、今の生活との違いを肌で感じました。体験活動では、紙すき、竹トンボ、風車、藍染ハンカチ、機織りコースター作りやコマの絵付けを分かれて体験しました。作品ができると、「できた!」「楽しかった!」と笑顔いっぱいでした。とても暑い日でしたが、充実した学習になりました。お茶やお弁当の用意など、ご協力ありがとうございました。

カテゴリー: 学年のページ