3年生 国語「山小屋で三日間すごすなら」

2023年9月14日(木)

 国語の「子どもだけで、山小屋で三日間すごすなら何をもってくか」を話し合う単元の中で、様々な考えを「広げたり」、「まとめたり」するための「対話」についての学習をしました。グループごとで、「したいこと、持っていきたい物」を付箋に書き出し(広げる)、共通点ごとに分類して整理した後、持っていくものを絞り込んで発表する(まとめる)ことができました。どのグループも集中して取り組んでいました。
1 2
3 4

カテゴリー: 学年のページ

1年生 初めての絵の具

2023年9月12日(火)

 1年松組の図工の時間にお邪魔しました。
子どもたちは、先生の話をしっかり聞いて、初めての水彩絵の具の授業を受けていました。パレットの使い方、水入れの使い方、筆の使い方、一つ一つを丁寧に指導しています。
 カメさんの甲羅に、きれいに色を塗ることができました。
RIMG7047 RIMG7043
RIMG7049 RIMG7042

カテゴリー: 学年のページ

3年生 図工「 身近なしぜんの形・色」

2023年9月8日(金)

 校庭の木の葉をよく見て、お気に入りの葉をたくさん集めました。教室に持ち帰った後、透明テープで白い紙に貼りました。これから、白い紙に貼ったものを一枚ずつ切り取って、並べ方を工夫しながら八つ切り画用紙に貼っていきます。どんな作品が出来上がるか楽しみですね。
1 2
3 4

カテゴリー: 学年のページ