6年家庭科調理実習

2023年5月18日(木)

6年竹組で野菜炒めの調理実習がありました。

昨年度は、感染症予防のため実習を行うことができなかったので、初めて包丁を扱い、加熱調理をしました。

一人調理のため、初めは自信なさげだった児童も、「おいしく作れた」「できた!」という実感をもつことができ、「もっとやりたい!」「家でもやりたい!」と意欲が高まりました。
RIMG3737 RIMG3734
RIMG3728 RIMG3731

カテゴリー: 学年のページ

3年生図工「 切ってかき出しくっつけて」

2023年5月17日(水)

 「切り糸」や「かきべら」を使って、粘土を切ったりかき出したりしながらできる形の感じをとらえ、思い思いにいろいろな形を見つけて、工夫しながら立体に表していました。
1 2
3 4

カテゴリー: 学年のページ

1年生 あさがおのたねまき

 2023年5月11日(木) 
 11日(木)の1時間目にあさがおの種を植えました。教師の話をしっかり聞きながら、とっても小さいあさがおのたねを、きちんと鉢に植えることができました。昼放課になると、「もう芽は出たかな」とあさがおの鉢を見つめている子どもたちが何人もいました。「早く芽が出てほしいな」「わたしのあさがおは紫色がいいな」と、あさがおが育つのが待ち遠しそうな様子でした。これから、毎日水やりを頑張りたいと思います。
RIMG0216 RIMG0225
RIMG3287 RIMG3289

カテゴリー: 学年のページ