医療従事者や地域の方々へのメッセージ 「みんなで 明るい未来を つくりだせ」

2021年6月25日(金)
 医療従事者や地域の方々へのメッセージとして、児童会が人文字をつくることを提案しました。各クラスで一文字ずつを担当し、海南病院側の学校のフェンスに掲示しました。児童は色画用紙をもって、きれいな字になるように人文字を作りました。
「みんなで 明るい未来を つくりだせ」 桜っ子の全児童・教職員の思いです!



カテゴリー: 学校行事

学校評議員会を行いました!

2021年6月15日(火)

5名の学校評議員の皆様に来校していただき、第1回学校評議員会を行いました。
 初めに、学校経営方針、学校の様子、教育課程、学校施設についてなどをお伝えしました。次に、授業の様子を参観していただきました。最後に評議員の皆様から、ご意見・ご感想をいただきました。 子どもたちも先生方も頑張っているとお褒めの言葉をいただきました。
1 2
4 5

カテゴリー: 学校行事

学校のために5・6年生が頑張っています!

2021年6月10日(木)
 
 今日は5・6年生は6時間目に委員会活動を行いました。各委員会では、学校のためにできることを知恵を出し合い、汗を流しながら頑張って取り組む姿が見られました。
 飼育・栽培委員会では、金魚池の掃除をしました。緑色の池の水を全部抜き、金魚のためにヘドロなどをすくい出し、きれいに掃除をしました。きれいな池で金魚が優雅に泳ぐ姿が見られるのが楽しみですね!
 保健委員会では、実際に自分たちが手洗いをしてブラックライトに照らすことで、どの部分の汚れが取りにくいかを確認していました。手洗いのコツを全校にぜひ伝えてください!
 
RIMG2008 RIMG2009
RIMG2019 RIMG2020

カテゴリー: 学校行事