ふれあい学級

6月16日
 ふれあい学級、道徳の授業参観を行いました。ふれあい学級では、親子でアイデアを出し合ったり、協力したりしながら、制作活動に取り組みました。道徳の授業では、各学級で話し合いを行い、道徳的価値に迫りました。
RIMG0059 RIMG0165
RIMG0171 RIMG0173

カテゴリー: 学校行事

地域清掃

5月31日
 全校児童が、保護者や地域の皆様と一緒に、校区内にある輪中公園の清掃をしました。公園には、たくさんの落ち葉があり、草も生い茂っていました。30分間の清掃でしたが、公園はとてもきれいになりました。今回の地域清掃が、「地域を愛する心」や「自然を愛する心」につながればと思います。
 集めた落ち葉や草は、ごみ袋65袋分、重さにすると350㎏になりました。清掃に協力してくださった保護者や地域の皆様、本当にありがとうございました。
 
RIMG0177 RIMG0183
RIMG0181 RIMG0190

カテゴリー: 学校行事

授業参観

5月29日
 今年度2回目の授業参観を行いました。お家の方に見守られる中、子どもたちは、それぞれの学習に真剣に取り組みました。
 裁縫に取り組んだ5年生の学級では、お家の方にも協力していただきました。先日学習した「針に糸を通し、玉結び」を行い、その後、波縫いを学習しました。もちろん、糸の始末は「玉留め」を行いました。
 参観してくださった保護者の皆様、協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
RIMG0097 RIMG0099
RIMG0112 RIMG0107

カテゴリー: 学校行事