交通安全教室

5月27日
 交通安全教室を行いました。蟹江警察署の方を講師として招き、「自転車の乗り方」「ヘルメットの大切さ」などを話していただきました。
 「ヘルメットの大切さ」についての実験を見ました。ヘルメットの中に入れた豆腐は、高い位置から落としても形が崩れませんでした。このことから、ヘルメットを着用することの大切さを再認識することができました。
RIMG9642 RIMG9650
RIMG9665 RIMG9668

カテゴリー: 学校行事

解散式(修学旅行)

5月11日
 二日間の修学旅行を終え、桜小学校に帰って来ました。
 6年生らしく、最後の解散式も気を抜くことなく、しっかりと行うことができました。
 6年生のみなさん、お疲れさまでした。
20190511_163723 20190511_163806
20190511_163859 15575604850955187857892622501819

カテゴリー: 学校行事

土山SA出発しました(修学旅行)

5月11日
 休憩ポイントの土山SAを予定より5分早く、午後3時35分に出発しました。
 後は桜小学校まで、ノンストップです。
15575559951992541164276254014342 15575560820552033188439366414290
15575561170316415774113212948785 15575561710736464967758395414563

カテゴリー: 学校行事