4月16日
地震と火災を想定した避難訓練を行いました。
はじめに地震を想定し、机の下に一次避難をしました。事前に、「頭を教室の中心に向けて机の下に入りましょう」と聞いていた子どもたちは、それを守り、机の下に避難することができました。
その後、給食室から火災が発生したことを想定し、運動場に二次避難をしました。避難で大切なこと「お・か・し・も」(押さない、かけない、しゃべらない、戻らない)に気をつけ、避難することができました。
地震と火災を想定した避難訓練を行いました。
はじめに地震を想定し、机の下に一次避難をしました。事前に、「頭を教室の中心に向けて机の下に入りましょう」と聞いていた子どもたちは、それを守り、机の下に避難することができました。
その後、給食室から火災が発生したことを想定し、運動場に二次避難をしました。避難で大切なこと「お・か・し・も」(押さない、かけない、しゃべらない、戻らない)に気をつけ、避難することができました。



