第1回避難訓練を行いました

 4月12日、地震と火災を想定した第1回避難訓練を行いました。はじめに地震を想定して机の下への一次避難をしました。その後、給食室から出火したことを想定して運動場に二次避難をしました。どの学級も、「お:押さない」「か:駆けない」「し:しゃべらない」「も:戻らない」をよく守り、真剣に訓練に取り組むことができました。
RIMG0787 RIMG0792
RIMG0796 RIMG0797

カテゴリー: 学校行事

着任式と始業式を行いました

 4月9日、着任式と1学期の始業式を行いました。着任式では、本年度桜小学校におみえになった10名の先生方からあいさつをいただきました。始業式では、校長先生が「大きな声であいさつをしましょう。そして、目標をもって生活しましょう」と話されました。最後に全校児童で校歌を歌いました。新年度のスタートをむかえ、どの子の顔も輝いているように見えました。
RIMG0703 RIMG0725
RIMG0729 RIMG0730

カテゴリー: 学校行事

入学式を行いました

 4月6日、心配された雨に降られることもなく、春の花々が咲き誇る中、73人の新入生を迎え入学式を行いました。校長先生は、式辞で「『おはようございます』『お願いします』などのあいさつを、進んで言える子になりましょう。そして、お友達といっぱい遊んでくださいね」と話しました。新入生たちは、緊張しながら式に臨んでいましたが、終わった後は笑顔いっぱいでした。
IMG_6098 IMG_6099
IMG_6138 IMG_6140

カテゴリー: 学校行事