2学期の終業式を行いました

 12月22日、2学期の終業式を行いました。はじめに、校長先生が「2学期は、みなさんのすばらしい挨拶に感動させられました。あいさつは、された人の心も幸せにします。これからも進んであいさつができるといいですね。明日から冬休みです。1月9日には、再び元気な顔を見せてください」と話しました。
 次に、全校児童で「校歌」と「Wish~夢を信じて」を歌いました。最後に、2年生と4年生の代表の児童が「2学期にがんばったこと」を発表しました。発表者には、全校児童から大きな拍手が贈られました。
RIMG1801 RIMG1820
RIMG1810 RIMG1828

カテゴリー: 学校行事

3年生と4年生が、持久走大会を行いました

 12月15日、3年生と4年生が、持久走大会を行いました。どの子も、トラックを5週、力の限り走り抜きました。今日で全ての学年の持久走大会が終了しました。上位入賞者は、18日(月)の朝礼の場で表彰される予定です。
RIMG1686 RIMG1692
RIMG1701 RIMG1695

カテゴリー: 学校行事

5年生が、持久走大会を行いました

 12月14日、5年生が、晴れ渡った冬空の下、持久走大会を行いました。どの児童も、トラック7週を走りきりました。男女が、互いに声援を送り合う様子も見られ、暖かみと充実感に溢れた行事になりました。
RIMG1665 RIMG1674
RIMG1683 RIMG1679

カテゴリー: 学校行事