サイト内検索
検索:
HOME
学校紹介
学校行事
学年のページ
給食だより
その他
カテゴリー
学校紹介
教育目標・教育方針
沿革
在籍人数
桜小学校 校歌
所在地
学校行事
1学期
2学期
3学期
年間行事予定
学年のページ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食だより
今日の給食
給食ひとこと
その他
学校便り
学年便り
保健便り
その他
桜小トピックス
PTA活動
研修・研究関係
安全教育
校長室から
緊急時の対応
お知らせ
カレンダー
2025年4月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
年月
月を選択
2025年4月 (4)
2025年3月 (6)
2025年2月 (12)
2025年1月 (11)
2024年12月 (13)
2024年11月 (16)
2024年10月 (21)
2024年9月 (13)
2024年8月 (2)
2024年7月 (8)
2024年6月 (12)
2024年5月 (19)
2024年4月 (15)
2024年3月 (7)
2024年2月 (12)
2024年1月 (14)
2023年12月 (12)
2023年11月 (43)
2023年10月 (15)
2023年9月 (24)
2023年8月 (1)
2023年7月 (18)
2023年6月 (24)
2023年5月 (35)
2023年4月 (31)
2023年3月 (15)
2023年2月 (12)
2023年1月 (13)
2022年12月 (20)
2022年11月 (28)
2022年10月 (56)
2022年9月 (24)
2022年7月 (9)
2022年6月 (29)
2022年5月 (32)
2022年4月 (36)
2022年3月 (22)
2022年2月 (44)
2022年1月 (37)
2021年12月 (34)
2021年11月 (68)
2021年10月 (49)
2021年9月 (44)
2021年8月 (2)
2021年7月 (29)
2021年6月 (59)
2021年5月 (47)
2021年4月 (41)
2021年3月 (2)
2021年2月 (36)
2021年1月 (46)
2020年12月 (67)
2020年11月 (55)
2020年10月 (80)
2020年9月 (77)
2020年8月 (24)
2020年7月 (59)
2020年6月 (52)
2020年5月 (49)
2020年4月 (45)
2020年3月 (11)
2020年2月 (34)
2020年1月 (12)
2019年12月 (56)
2019年11月 (33)
2019年10月 (36)
2019年9月 (48)
2019年8月 (3)
2019年7月 (6)
2019年6月 (15)
2019年5月 (102)
2019年4月 (42)
2019年3月 (18)
2019年2月 (21)
2019年1月 (18)
2018年12月 (19)
2018年11月 (23)
2018年10月 (28)
2018年9月 (23)
2018年8月 (2)
2018年7月 (21)
2018年6月 (36)
2018年5月 (107)
2018年4月 (24)
2018年3月 (23)
2018年2月 (28)
2018年1月 (23)
2017年12月 (28)
2017年11月 (19)
2017年10月 (33)
2017年9月 (21)
2017年8月 (1)
2017年7月 (25)
2017年6月 (35)
2017年5月 (96)
2017年4月 (27)
2017年3月 (29)
2017年2月 (33)
2017年1月 (31)
2016年12月 (28)
2016年11月 (28)
2016年10月 (45)
2016年9月 (29)
2016年8月 (3)
2016年7月 (35)
2016年6月 (43)
2016年5月 (6)
2011年11月 (3)
2011年10月 (1)
2010年10月 (1)
Tweets by yatomi_kyouiku
2学期始業式
2023年9月1日(金)
本日は、2学期の始業式を行いました。久しぶりに見るみなさんの姿は、元気あふれるものでした。校長先生のお話にもあったように、2学期も勉強と運動にがんばりましょう。
カテゴリー: 学校行事
2学期の準備を!
2023年8月24日(木)
21日(月)は、夏休みの出校日。子どもたちは暑い中でしたが、元気に登校し、頑張って取り組んだ夏休みの宿題を提出したり、子どもたちや先生と夏休みについて楽しそうに話したりする姿が見られました。
さて、いよいよ夏休みも残り1週間です。23・24・25日の3日間、ボランティアで元PTA会長の佐野さんを中心とした環整さんが、校舎の草刈りや草むしり、側溝の掃除などを行ってくださいました!きれいになった学校。子どもたちを迎える準備をご厚意でしていただきました。校務先生も花壇の整備に暑い中頑張って取り組んでいました。
健康や安全に気をつけて、元気に9月1日(金)に会えることを先生たちは楽しみにしています!
カテゴリー: 学校行事
朝礼・人権講話を行いました!
2022年12月7日(水)
今日は、12月の朝礼・人権週間に伴い、校長先生から人権に関する講話、生活委員会から「よいとこみつけ」について発表がありました。
まず、今日の表彰は、「小学校の税の習字」「弥富市俳句大会」「愛知県防火作品展」「赤い羽根協賛児童生徒作品コンクールポスター」「福祉体験作文コンクール」の入賞者の表彰がありました。
その後、校長先生からは、金子みすゞさんの詩を紹介しながら、「みんな一人一人違ったよいところ」=「個性」をたくさん見つけましょう。それぞれが苦手なところは、それぞれの得意なことを生かして助け合っていきましょう。自分の人権、人の人権を大切にしてほしいという思いをお話していただきました。
最後に、生活委員会から各クラスの「よいとこみつけ」の発表がありました。どの児童の「よいところ」も素敵なところで、聞いているだけでもニッコリ笑顔になります。友達の良いところをたくさん認められる桜っ子が素敵です!
カテゴリー: 学校行事
←
古い投稿
新しい投稿
→