心の力を育てよう ~友達とのかかわりを通して、自分を再発見しよう~

2024年1月30日(火)

 5時間目に学校保健委員会を行いました。講師に、弥富市教育委員会スーパーバイザーの坪田祐季先生をお迎えして、「心の力を育てよう~友達とのかかわりを通して、自分を再発見しよう~」をテーマにお話をしていただきました。
 5・6年生の児童のほかに、PTA健康委員、希望した保護者の方々が参加してくださいました。
 坪田先生からは、自分自身を大切にすること。そのために、心を観察し、心がパンパンになってしまう前に自分なりの解消方法を見つけること。よりよい人間関係をつくるためには、コミュニケーションが大切で、「アイ メッセージ」で自分の思いを伝えることが大切であることを教えていただきました。
 「I`m O.K. You`re O.K」をキーワードに、子どもたちが人とのかかわりを大切にし、心の力をつけていってほしいものです。
RIMG0578 RIMG0572
RIMG0593 RIMG7546

カテゴリー: 学校行事

児童会 能登半島地震災害義援金PR活動

2024年 1月25日(木)

 児童会では、来週1月29日(月)~2月2日(金)の期間で(学年によって実施日が違います)、1月1日に能登半島沖で発生した令和6年能登半島地震の災害義援金の活動を行います。本日はこの活動のPRを行いました。児童会役員が各教室に出向き、災害の現状についての話をしました。真剣な面持ちで話を聞く姿が見られました。
RIMG5835 RIMG0638

カテゴリー: 学校行事

避難訓練を行いました

2024年1月16日(火)

 雪が舞う寒い日になりました。今日は、2時間目の放課中に大地震が発生した想定での避難訓練となりました。
 授業中、先生と一緒に学習しているときに地震が起こるとは限りません。放課中、掃除中、給食中、着替え中、登下校中、様々な想定の中で、自分自身のいのちを守る行動をとることが大切となります。また、放送や先生の話をしっかり聞いて、冷静に避難できることも大切です。
 教師もトランシーバーを使用し、避難経路の安全確認を行い、児童、教職員すべての人が安全に避難できるよう真剣に取り組みました。
 各家庭でも、緊急時の避難方法などを話し合う時間をとっていただけるとありがたいです。
USER9546 USER9548
USER9549 USER9550

カテゴリー: 学校行事