 |
サイト内検索
|
|
久しぶりに雪が降りました
2025年1月10日(金)
今日は、登校時間に一番強く雪が降りました。子どもたちの登校前、朝早くから校務先生が、滑らないように学校の階段に融雪剤をまいてくださいました。
2時間目の休み時間に、少し雪が弱まった中、元気な子どもたちは雪遊びをすることができ、大喜びでした!
カテゴリー:
学校行事
おいしい給食が3学期も始まりました
2025年1月8日(水)
今日から給食が再開しました。1月の給食は「学校給食で巡る 日本全国郷土料理&特産物食べ歩きツアー」と題して、さまざまな都道府県の郷土料理や特産物を使った料理が登場します。栄養教諭の小川先生が、魅力的な掲示板を今月も作成してくださいました。是非、食べ歩きツアーのつもりで、どこのご当地メニューか見てくださいね。
今日のカレーはとわだカレー。広島県の海軍カレーで隠し味は桃のピューレだそうです。とってもコクのあるおいしいカレーで給食がスタートしました。
カテゴリー:
学校行事
3学期始業式
1月7日(火)
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
新学期が始まりました。
始業式では、校長先生から「今年はヘビ年です。ヘビは成長と変化、新しい挑戦の象徴でもあります。ヘビが何回も脱皮を繰り返し成長するように、子どもたちにも変化を恐れず、新しい年に向けて計画を立てて毎日を過ごしてほしい」というお話がされました。
またインフルエンザが流行しています。手洗い・うがい・換気を呼びかけ、元気に過ごせるようにしていきたいと思います。ご家庭でもご協力の程、よろしくお願いします。
カテゴリー:
学校行事
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。