 |
サイト内検索
|
|
学級開きをしました!
2022年4月7日(木)
新しい学年。新しいクラス。新しい友達、先生。
子どもたちは、期待と不安でいっぱいのスタートを切りました。
着任式・始業式の後、学級開きを行いました。自己紹介をしたり、学級目標や学級役員決めを行ったりしました。
いよいよ新しい学級がスタート。素敵な1年の始まりです。
カテゴリー:
学校行事
修了式を行いました。
2022年3月24日(木)
リモートで修了式を行いました。校長先生からは、「コロナ禍でも、以前から変わらない大切なことや当たり前のことをちゃんとやろう」「笑顔の花をこれからも大切に育てていこう」というお話がありました。
カテゴリー:
学校行事
今年度最後のリモート朝礼
2022年3月9日(水)
今日は、本年度最後のリモート朝礼が行われました。初めに、4名の児童の表彰を行いました。「税に関する絵葉書コンクール」や「ピアノコンクール」、「いじめ防止標語コンテスト」で優秀な成績を残した児童の表彰でした。
その後、後期児童会役員の解任式を行い、一人一人、これまでの取り組みへの感謝や仲間の大切さなど全校に向けて挨拶を行いました。
さらに、人権集会が行われ、5年生の生活美化委員会の児童が、各クラスのいいところを見付けたことを発表しました。桜小学校には、周りに気遣い、友達のため、みんなのために頑張っている人達がたくさんいます。そんな心の優しい人、頑張っている人を学級ごとに、全校のみんなに紹介しました。素敵な輪が広がる学校です!
カテゴリー:
学校行事
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。