 |
サイト内検索
|
|
帰路(修学旅行⑩)
2020年11月27日(金)
予定通り見学を終え、帰路につきました。土山サービスエリアで最後のトイレ休憩です。
カテゴリー:
学校行事
三十三間堂(修学旅行⑨)
2020年11月27日(金)
蓮華王院三十三間堂に到着しました。本尊である千手観音坐像は、鎌倉時代後期の仏師、湛慶(たんけい)とその弟子たちによる作品です。1000体の立像の中央に安置されています。子ども達は、1000体もの立像の数、本尊の大きさと迫力に圧倒されていました。また、三十三間堂西縁の南端から120mもの距離を弓で射通す「通し矢」が行われたお堂の軒下も見学しました。
カテゴリー:
学校行事
班別行動(修学旅行⑧)
2020年11月27日(金)
班別行動の時間となりました。心待ちにしていた「お土産購入の時間」です。送る相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら、慎重に品物を選びました。
カテゴリー:
学校行事
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。