新東名をバスで移動中(5年生 野外活動②)

2020年9月24日(木)
 学校を出発し1時間15分。渋滞もなく、長篠設楽原PAに到着しました。今から、トイレ休憩をとります。
16009089981741373417015300637367 16009090169674974492512722223681
16009090491185875080116304671422 1600910012136

カテゴリー: 学校行事

出発式(5年生 野外活動①)

2020年9月24日(木)
 今年度、弥富市では宿泊を伴う行事が中止となりました。そのため、行き先、活動内容を変更しました。2日間の予定が1日のみとなりましたが、子どもは今日という日を楽しみにしていました。2日前に発生した台風の進路を心配していましたが、実施することができました。登校してくる子どもたちの顔は、笑顔にあふれていました。
 係の児童が司会進行をし、出発式を行いました。児童代表が野外活に向けての期待などを話しました。
 「協力」「自然に親しむ」「挑戦」の3つのめあてをもって、奥三河へ出かけます。
16009017342572814929112282243476 16009023731873843948385612521915
16009026042191282913604438995363 16009034301172289878836623367167

カテゴリー: 学校行事

引き渡し・引き取り訓練(1年生)

2020年9月7日(月)
 1年生の引き渡し・引き取り訓練を行いました。本来なら全学年で行うところですが、密を避けるという点から、訓練の経験のない1年生を対象に行いました。登校後に大地震が発生し、ただちに授業を中止し、引き渡し・引き取りを行うという想定で行いました。保護者の皆様のご協力により、スムーズに引き渡すことができました。
 今後、大規模災害が予想される場合や集中豪雨などの災害が起こった場合などに、「引き渡しによる下校」を実施することがあるかもしれません。今日の訓練をもとに、万が一のときに混乱なく、引き渡すことができるよう、学校でも見直し・検討を進めていきます。

カテゴリー: 学年のページ