今日の給食(2020.2.19)

2月19日(水)
・牛乳
・揚げパンセレクト(きなこ・シュガー)
・弥富野菜たっぷりポトフ
・ひじきとれんこんのサラダ

 月に一度のセレクト給食です。今月は、きなこ揚げパンとシュガー揚げパンの2種類から好みの方を選びます。集計してみると、きなこ揚げパン301人、シュガー揚げパン174人でした。今回は、きなこ味の方が人気がありました。
 この給食の揚げパンは、学校の給食室で揚げられ、味付けされています。また、パンの大きさは3種類あります。桜小のみんなが楽しみにしているからと、手間をかけて作ってくださっています。よく味わっていただきましょう。

3年竹組 子どもたちの声
「まわりがサクサク、中はしっとりしていて、おいしい」(揚げパン)
「砂糖の食感がジャリジャリして、おいしい」(シュガー揚げパン)
「きなこが香ばしい」(きなこ揚げパン)
RIMG2155 RIMG2156
RIMG2157 RIMG2160

カテゴリー: 給食だより

今日の給食(2020.2.18)

2月18日(火)
・牛乳
・ご飯
・愛知のれんこん入りつくね
・じゃこおかか和え
・トマトのみそ汁
・りんご

 2年生の教室では、ご飯粒を一粒も残こことのないように食べている子どもたちの姿が見られました。食べ物を大切にする心とはしの使い方に感心させられました。また、野菜が苦手だと普段は野菜の量を減らしている子が、今日は「減らずに食べてみよう!」と挑戦していました。結果は、完食でした。先日も書きましたが、給食は、いろいろな食材を様々な調理法、様々な味付けがなされています。食わず嫌いではなく、まずは食してほしいと思います。
RIMG2142 2月18日給食の様子①
2月18日給食の様子②食前 2月18日給食の様子②食後

カテゴリー: 給食だより

今日の給食(2020.2.17)

2月17日(月)
・牛乳
・ビビンバ
・キムチスープ
・ミニドッグ

 桜小学校では、給食が残ってしまうことがありません。どの学級でも、食缶、ボウルが空になることがほとんどです。これもひとえに、料理員の皆様がおいしい給食を作ってくださるおかげだと、日々感謝しています。
 先日、感謝の気持ちを手紙に書き、ワゴンの片付けをしている調理員さんに渡した児童がいました。調理員さんから、
「先生、お手紙もらいました!!」
と、嬉しそうに教えてくださいました。調理室に飾ってくださっているそうです。
RIMG2141 1松給食の様子
1年生の子から給食室へお手紙②

カテゴリー: 給食だより