今日の給食

9月19日
・牛乳
・キムタクごはん
・焼きギョウザ
・海鮮春雨スープ
・ヨーグルト

 「キムタクごはん」とは、キムチとたくあんの入っているご飯です。豚肉も入っています。桜小学校では、人気の献立の一つです。笑顔でおいしく、いただきました。
RIMG0779 RIMG0780
RIMG0781 RIMG0782

カテゴリー: 給食だより

今日の給食

9月13日
・牛乳
・あっさり五目うどん
・里いもコロッケ
・野菜のゆかり和え
・わらびもち

 今日は「十五夜」で、「中秋の名月」です。秋の実りを祝い、きれいな月を眺めることから「お月見」とも言われています。十五夜は、団子をお供えしたり、「きぬかづき」という蒸した里芋を食べたりして、秋の実りに感謝する行事です。給食の献立も、十五夜にちなんだメニューになっています。自然の恵み、秋の実りに感謝していただきました。
 
RIMG0725 RIMG0726
RIMG0727

カテゴリー: 給食だより

今日の給食

9月12日
・牛乳
・ご飯
・とり肉のレモン風味焼き
・小松菜のおひたし
・冬瓜のカレー煮

 冬瓜には水分がたくさん含まれているので、汗をたっぷりとかくこの時期にはぴったりの食材です。冬瓜には、カリウムも豊富で、体の水分バランスを整えるはたらきがあります。冬瓜そのものに味はありませんが、煮込むことで出汁(だし)や調味料がよくしみ込んでおいしくなります。カレー味のついた冬瓜は、ご飯との相性も抜群です。
RIMG0723

カテゴリー: 給食だより