今日の給食

5月13日
 ・ 牛乳
 ・ わかめご飯
 ・ じゃがいものクリームグラタン
 ・ ウズラ卵と小松菜のスープ

 ホワイトソースを使った濃厚なクリームグラタンです。ホワイトソースは、缶詰や粉になったものもありますが、桜小では、いつも給食室で作っています。菜種油とバターを溶かし、小麦粉を加えて、まぜながらしっかりと炒めます。そこへ、温めた牛乳を入れて、滑らかになるまでよく混ぜ合わせています。このように文章で書くと、簡単なように思えますが、こんなに滑らかで、白くて美しいホワイトソースは、なかなかできるものではありません。料理上手な調理員の皆さんに、日々、感謝して味わっています。
RIMG0089 RIMG0085
RIMG0086 RIMG0084

カテゴリー: 給食だより

誰もが好きな献立は?

5月9日
 今月の給食目標は、「みんなで協力して準備と後片付けをしよう」です。4月当初と比較すると、準備の時間が随分早くなりました。手際よく、協力して準備をしている成果だと思います。
 今日の献立は、「牛乳、ご飯、揚げ鶏のレモンソース、ピリ辛きゅうり、海鮮春雨スープ」でした。桜ッ子に大人気のから揚げにレモンのきいた甘酸っぱいソースをからめた「揚げ鶏のレモンソース」が一番の人気でした。
 2年生に話を聞くと、
「甘辛くておいしい!!」
「レモンの風味がする」
など、味を豊かな語彙で表現してくれました。
CIMG2968 CIMG2967
CIMG2966 CIMG2965

カテゴリー: 給食だより

卒業お祝い給食をいただきました

3月14日
 卒業お祝い給食をいただきました。献立は、赤飯、発酵乳、鶏肉の塩から揚げ、キャベツの塩昆布和え、春のかき玉汁、いちごでした。
 日本では、昔からお祝い事があるときには「赤飯」を食べる習慣があります。赤飯に入っている小豆には食物繊維が多く含まれていて、体を芯から温める効果があるそうです。子どもたちは、美味しそうにお祝い給食を食べていました。
RIMG0309 RIMG0313
RIMG0316 RIMG0315

カテゴリー: 給食だより