1月11日
今日は、鏡開き給食をいただきました。献立は、もち入りいなりうどん、牛乳、ごま酢和え、黒豆です。
日本には、鏡開きという伝統行事があります。お正月にお供えした鏡もちを割り、おしるこやぜんざい、雑煮などにしていただくと、1年を健康に過ごせるという言い伝えがあります。また今日は、「めんの日」でもあるので、うどんと一緒にいただきました。子どもたちは、鏡開き給食を美味しそうに食べていました。
今日は、鏡開き給食をいただきました。献立は、もち入りいなりうどん、牛乳、ごま酢和え、黒豆です。
日本には、鏡開きという伝統行事があります。お正月にお供えした鏡もちを割り、おしるこやぜんざい、雑煮などにしていただくと、1年を健康に過ごせるという言い伝えがあります。また今日は、「めんの日」でもあるので、うどんと一緒にいただきました。子どもたちは、鏡開き給食を美味しそうに食べていました。



