弥富市立桜小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 学校行事
  • 学年のページ
  • 給食だより
  • その他
  • カテゴリー

    • 学校紹介 (4)
    • 学校行事 (108)
    • 学年のページ (216)
    • 給食だより (76)
    • その他 (32)
    • 桜小トピックス (0)
    • PTA活動 (18)
    • 研修・研究関係 (4)
    • 校長室から (28)
    • 緊急時の対応 (0)
    • お知らせ (2)
  • 年月

    • 2025年
      • 10月 (11)
      • 9月 (26)
      • 7月 (9)
      • 6月 (15)
      • 5月 (13)
      • 4月 (20)
      • 3月 (6)
      • 2月 (12)
      • 1月 (11)
    • 2024年
      • 12月 (13)
      • 11月 (16)
      • 10月 (21)
      • 9月 (13)
      • 8月 (2)
      • 7月 (8)
      • 6月 (12)
      • 5月 (19)
      • 4月 (13)
      • 3月 (7)
      • 2月 (12)
      • 1月 (14)
    • 2023年
      • 12月 (12)
      • 11月 (43)
      • 10月 (15)
      • 9月 (24)
      • 8月 (1)
      • 7月 (18)
      • 6月 (24)
      • 5月 (35)
      • 4月 (31)
  • カレンダー

    2025年11月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 年月

  • Tweets by yatomi_kyouiku
    教育相談窓口
    愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    郷土料理レシピ集
    給食レシピ集
    いじめ防止基本方針
    部活動指導ガイドライン
    こころの体温計
    アクセスカウンター
    最新の記事(一覧) 全て見る
    • 2025.04.18令和7年度年間行事予定
    • 2025.04.09児童・生徒の登下校について
    • 2025.10.314年生校外学習 輪中の郷・名古屋市科学館
    • 2025.10.305年理科 「流れる水のはたらき」
    • 2025.10.293年生理科 「太陽とかげ」
    • 2025.10.28みんな大好き キャラメル揚げパン
    • 2025.10.243年生校外学習
    最新の記事
    6年 AIを活用した伊勢湾台風についての授業
    2024年9月26日

     今日は、伊勢湾台風から65年。
    大きな災害がこの弥富の地にも起きました。伊勢湾台風当時のことや弥富の地形、特色を知ることは、防災への理解につながります。過去の災害を「自分事」として捉えることが大切です。
     昨日、6年生は、中部地域づくり協会の方々によるAI「伊勢湾太郎さん」を活用して、伊勢湾台風について理解を深める授業を行いました。
     このシステムは、7月に本校児童会の子どもたちも協力し、開発改良を進めてきたものです。本日、初めてAIを利用した授業をされました。そのため、多くのテレビ局、新聞社の方々が取材にみえ子どもたちは緊張しながらも、真剣に取り組みました。今後の学習や生活に生かしていきます。
    DSCF0114 DSCF0130
    DSCF0154 DSCF0125

    カテゴリー: 学年のページ
    1・2年生 交通安全教室
    2024年9月26日(木)
     1・2年生を対象に交通安全教室が行われました。
     蟹江警察署の方に講師としてお越しいただき、交通ルールを学びました。交通事故に合わないために、安全な信号のわたり方や車の危険性を教えていただきました。
     学んだことを生かして、安全に登下校できるようにしていきたいです。
    RIMG3232 RIMG3235

    カテゴリー: 学年のページ
    100ます計算
    2024年9月17日(火)

     3連休明けの火曜日。子どもたちは少し体がだるそうな表情の子も見られました。しかし、朝の時間、各教室を回っていると、元気な歌声や声が響いています。
     3年生は算数の時間にあまりのわり算を学習していますが、九九を忘れてしまっている児童もチラホラ。。。そのため、朝から100ます計算に取り組んでいました!日々の積み重ねが大切ですね。
    DSCF0100 DSCF0097
    DSCF0096 DSCF0099

    カテゴリー: 学年のページ
    ← 古い投稿
    新しい投稿 →

    本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。
    Copyright(C) 2012 弥富市立桜小学校. All rights reserved.