弥富市立桜小学校 サイト内検索
  • HOME
  • 学校紹介
  • 学校行事
  • 学年のページ
  • 給食だより
  • その他
  • カテゴリー

    • 学校紹介 (5)
    • 学校行事 (479)
    • 学年のページ (1,203)
    • 給食だより (657)
    • その他 (180)
    • 桜小トピックス (499)
    • PTA活動 (97)
    • 研修・研究関係 (161)
    • 校長室から (166)
    • 緊急時の対応 (0)
    • お知らせ (2)
  • 年月

    • 2025年
      • 9月 (5)
      • 7月 (9)
      • 6月 (15)
      • 5月 (13)
      • 4月 (20)
      • 3月 (6)
      • 2月 (12)
      • 1月 (11)
    • 2024年
      • 12月 (13)
      • 11月 (16)
      • 10月 (21)
      • 9月 (13)
      • 8月 (2)
      • 7月 (8)
      • 6月 (12)
      • 5月 (19)
      • 4月 (13)
      • 3月 (7)
      • 2月 (12)
      • 1月 (14)
    • 2023年
      • 12月 (12)
      • 11月 (43)
      • 10月 (15)
      • 9月 (24)
      • 8月 (1)
      • 7月 (18)
      • 6月 (24)
      • 5月 (35)
      • 4月 (31)
      • 3月 (15)
      • 2月 (12)
      • 1月 (13)
    • 2022年
      • 12月 (20)
      • 11月 (28)
      • 10月 (56)
      • 9月 (24)
      • 7月 (9)
      • 6月 (29)
      • 5月 (32)
      • 4月 (36)
      • 3月 (22)
      • 2月 (44)
      • 1月 (37)
    • 2021年
      • 12月 (34)
      • 11月 (68)
      • 10月 (49)
      • 9月 (44)
      • 8月 (2)
      • 7月 (29)
      • 6月 (59)
      • 5月 (47)
      • 4月 (41)
      • 3月 (2)
      • 2月 (36)
      • 1月 (46)
    • 2020年
      • 12月 (67)
      • 11月 (55)
      • 10月 (80)
      • 9月 (77)
      • 8月 (24)
      • 7月 (59)
      • 6月 (52)
      • 5月 (49)
      • 4月 (45)
      • 3月 (11)
      • 2月 (34)
      • 1月 (12)
    • 2019年
      • 12月 (56)
      • 11月 (33)
      • 10月 (36)
      • 9月 (48)
      • 8月 (3)
      • 7月 (6)
      • 6月 (15)
      • 5月 (102)
      • 4月 (42)
      • 3月 (18)
      • 2月 (21)
      • 1月 (18)
    • 2018年
      • 12月 (19)
      • 11月 (23)
      • 10月 (28)
      • 9月 (23)
      • 8月 (2)
      • 7月 (21)
      • 6月 (36)
      • 5月 (107)
      • 4月 (24)
      • 3月 (23)
      • 2月 (28)
      • 1月 (23)
    • 2017年
      • 12月 (28)
      • 11月 (19)
      • 10月 (33)
      • 9月 (21)
      • 8月 (1)
      • 7月 (25)
      • 6月 (35)
      • 5月 (96)
      • 4月 (27)
      • 3月 (29)
      • 2月 (33)
      • 1月 (31)
  • カレンダー

    2025年9月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 7月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 年月

  • Tweets by yatomi_kyouiku
    教育相談窓口
    愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    郷土料理レシピ集
    給食レシピ集
    いじめ防止基本方針
    部活動指導ガイドライン
    こころの体温計
    アクセスカウンター
    最新の記事(一覧) 全て見る
    • 2025.04.18令和7年度年間行事予定
    • 2025.04.09児童・生徒の登下校について
    • 2025.09.102年生 体育科 「ボール投げゲーム」
    • 2025.09.10リモート朝礼を行いました
    • 2025.09.085年生理科 「ヘチマとアサガオの花粉を観察しました」
    • 2025.09.046年生社会科 出前授業「武士の普段の暮らしを知ろう」
    • 2025.09.012学期が始まりました
    最新の記事
    3年生 三世代座談会
    2024年2月14日(水)

     3年生は、社会科の「うつりかわる市とくらし」の学習で、昔の市の様子や人々のくらしの移り変わりについて学習しています。今日は、三世代座談会で、講師の方々に昔の学校の様子や子どもたちの遊び、くらしの様子などについて実際にお話しをしていただきました。子どもたちは、どの子も目をキラキラさせて話に集中していました。ご多用の中、講師を務めていただいた方々、本当にありがとうございました。
    1 2
    3 4

    カテゴリー: 学年のページ
    本に親しむ アニマシオン
     1月下旬から2月上旬にかけて、3・4年生のそれぞれのクラスごとで「アニマシオン」を行い、本に親しみました。「アニマシオン」の目的は、子どもたちの知的好奇心を刺激し、勉強することの意義や自分の頭や足を使って考える楽しさを体感してもらうことです。
     「アイラのおとまり」という本を一人一冊読み、本の中に描かれている物が入っているボストンバックから、一人ずつ物を取り出します。赤色のカツラが出てきたり、レコードが出てきたり。それぞれがどの登場人物のものなのか、予想していきました。「もう一回本を読んで確かめたくなった!」という声がたくさん聞こえました。子どもたちは絵本の魅力を知ることができ、本を大好きになったすてきな時間となりました。
    RIMG4904 RIMG1513
    RIMG4841 RIMG1519

    カテゴリー: 学年のページ
    児童会 能登半島地震災害義援金 募金活動
    2024年 1月29日(月)~2月2日(金)

     後期児童会役員が主体となって、1月1日に発生した能登半島地震災害義援金の募金活動を行いました。全校のみなさんのお気持ちにより、64,689円を集めることができました。集められたお金は日本赤十字社を通して、被災者の方々の生活支援に充てられます。募金活動へのご協力ありがとうございました。
    RIMG5846 RIMG0753

    カテゴリー: 学校行事
    ← 古い投稿
    新しい投稿 →

    本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。
    Copyright(C) 2012 弥富市立桜小学校. All rights reserved.