1年生 図工「ちょきちょきかざり」

2025年 6月19日(木)25日(水)26日(木)

 図工の学習で、はさみを使って折り紙でかざりを作りました。折って重ねて切っていろいろな模様を作ったり、切込みを入れてちょうちんやあみかざりを作ったりしました。
 「みてみて、できた」「へんなかたち~」「すごーい」など、折り紙1枚からできるいろいろな飾りに、とても感動した様子でした。つなげて飾って、素敵なたなばたかざりが完成しました。
RIMG3049 RIMG3038
RIMG3033 RIMG3120

カテゴリー: 学年のページ

5年生 防災講座

2025年6月13日(金)

 中部地域づくり協会の方々に来ていただき、防災講座をしました。
過去の水害や地震の被害から、日頃の備えの大切さについて学びました。また、液状化や堤防の決壊の仕組みなど実験を交えて分かりやすく説明していただき、児童は楽しみながら学習を深めることができました。災害を自分事として捉え、命の大切さを再度確認する機会となりました。
DSC02382 DSC02375
DSC02366 DSC02403

カテゴリー: 学年のページ

6年生校外学習 青塚古墳・リトルワールド

2025年 6月 13日(金)

 本日6年生は、社会科と総合学習の一環として、青塚古墳とリトルワールドに行きました。青塚古墳では、古墳からの出土品を見たり、実際に古墳の上に登ったりしました。リトルワールドでは、世界各地の家屋や生活の様子を見学したり、民族衣装の体験をしたりしました。
 今日の校外学習で学んだことを、これからの学習に生かしていきたいですね。
松組集合写真 RIMG9850
梅組集合写真リトルワールド 竹集合写真

カテゴリー: 学年のページ