水のはたらきを調べる実験をしました(5年)

 12月2日、5年生が、理科の「流れる水のはたらき」で、川の傾きや流れる水の量が変化すると、浸食・運搬・堆積のはたらきがどう変化するかを調べました。白いバットの中に人工の川を作り、実際に水を流して実験しました。その結果、川の傾きや流れる水の量が大きくなると、浸食・運搬のはたらきが大きくなること。堆積のはたらきが小さくなることが分かりました。
RIMG5096 RIMG5097
RIMG5098 RIMG5099

カテゴリー: 学年のページ

桜小学校に『きんちゃん』登場(PTAあいさつ運動)

 12月2日、桜小学校に弥富市のマスコットである『きんちゃん』が、1日(月)~5日(金)に行われるPTAによる『あいさつ運動』に合わせて来てくれました。子どもたちは、突然の『きんちゃん』の登場に大喜び。大きな声で「おはようございます」とあいさつをしていました。
 あいさつは、人と人との心を結ぶ第一歩。これからも元気よく、自分から先にあいさつができるといいですね。
RIMG5093 RIMG5094
RIMG5090 RIMG5085

カテゴリー: PTA活動