6月8日、 4年生は、校外学習で尾張西部浄水場、下水道科学館、八穂クリーンセンターに行きました。尾張西部浄水場では、川の水から水道水を作るしくみを見学しました。また、下水道科学館では、汚れた水をきれいにして川や海に流すしくみを学習しました。八穂クリーンセンターでは、パッカー車がごみをごみピットに入れる様子や、ごみを燃やすしくみを見学しました。また、DVD視聴を通して、ごみの処理の仕方たやそのゆくえについても勉強しました。子どもたちは、どの見学場所でも、興味をもって施設の人の話を聞くことができました。



